
山小屋の地層は湿地体に4メートルの埋め立てをしている為
大きな粘土の固まりが埋まって要るため
面倒でもそれまで手掘りになってしまいます、今回横に溝を掘った理由は、後のお楽しみ?

今回使う材料をかき集めました、8年前に自宅庭に3本の井戸を掘った時に使った道具も総動員です
最初は上総堀りでどこまで掘れるか
挑戦です。
山小屋の地層は湿地体に4メートルの埋め立てをしている為
大きな粘土の固まりが埋まって要るため
面倒でもそれまで手掘りになってしまいます、今回横に溝を掘った理由は、後のお楽しみ?
今回使う材料をかき集めました、8年前に自宅庭に3本の井戸を掘った時に使った道具も総動員です
最初は上総堀りでどこまで掘れるか
挑戦です。
コメントをお書きください